キャリア教育を考える先生・保護者のためのwebサイト
お知らせ
更新日:2018/08/07
教育現場での「探究活動」「PBL(課題解決)型」の理解を深める、高校教職員向け体験セミナーです。
詳細はこちら
執筆者:キャリア教育ラボ編集部
関連記事
【無料/オンライン】高等学校教員向けマイナビキャリア甲子園2022の進め方
高校生向けビジネスコンテスト型 探究学習プログラム「マイナビキャリア甲子園」に取り組む学校の先生向け講座です。興味はあるがどのように進めればよいかわからずまだ申し込めていない先生や、取り組んではいるものの改善していきたい
キャリアインカレ2018の書類審査結果を公開いたしました。
株式会社マイナビ、MY FUTURE CAMPUSが2016年から取り組む、大学生対象大規模ビジネスアイデアコンテスト「キャリアインカレ2018」の書類審査結果が公開されました。 詳細はこちらをご覧ください。 今年は昨年
【探究学習】社会人講話を活用する方法
「社会人講話や地域人材などをうまく活用して、探究学習授業を行いたいけれど、どのように授業を組み立てようか悩んでいる」という先生はいませんか。せっかく時間やお金をかけて社会人講話を授業に取り入れても、生徒が受け身になってし
学習指導要領の改訂について解説
学習指導要領が新しくなったものの、どんな内容なのかわからないという人は結構多くいると思います。 学習指導要領の内容も難しかったりして、理解に時間がかかったりしますよね。 ・学習指導要領ってどんな風に変わったの? ・内容に