すべての記事
-
キャリア教育コラム
自己調整学習とは?ー教育ホットキーワード
新学習指導要領に基づいた資質・能力の育成に向けて、主体的・対話的で深い学び、個別最適な学習など、従来から大きく転換する新しい学びが学校教育に導入されてきています。 この新しい学びにおいて、文部科学省も重視すべきと言及して
-
お知らせ
探究学習やPBLの評価方法は?事例紹介
「探究学習は何を・どのように・どうやって評価したらいいの?」 探究学習に取り組むにあたって、多くの教師が同じ悩みに直面していることでしょう。 そこでこの記事では、探究学習の評価方法について、総合的な探究の時間の探究事例も
-
お知らせ
調べ学習、探究学習の違いとは?
新学習指導要領で新たに登場した「探究学習」は、総合的な学習の時間だけでなく、各教科にも取り入れられています。2022年度からは高校で「総合的な探究の時間」が開始され、探究学習は日本全国で展開している真っ最中です。 ところ
-
お知らせ
探求学習の指導にも役立つ、コーチングスキルとは?
最近日本でもよく「コーチング」という言葉を耳にする機会が増えてきました。 しかし教員の方の中には言葉自体は聞いたことがあっても、実際にどのようなものかわからない人も多いのではないでしょうか? コーチングは民間企業で用いら
-
お知らせ
企業と取り組む探究学習 〜石垣島プロジェクトについて〜
高等学校学習指導要領の改訂により、2022年度から総合的な探究の時間が必修となりました。しかし、まだまだどのように探求学習を進めるべきか悩んでいる先生方も多いのではないでしょうか。学内だけで完結させず、民間企業と連携して
-
お知らせ
【無料/オンライン】高等学校教員向けマイナビキャリア甲子園2022の進め方
高校生向けビジネスコンテスト型 探究学習プログラム「マイナビキャリア甲子園」に取り組む学校の先生向け講座です。興味はあるがどのように進めればよいかわからずまだ申し込めていない先生や、取り組んではいるものの改善していきたい
-
お知らせ
モンテッソーリ教育とは?
モンテッソーリ教育がなんなのかよくわからないという人は結構多くいることだと思います。名前は聞いたことがある人が多いかもしれませんが、その内容については不明だったりしますね。 ・モンテッソーリ教育について詳しく知りたい。
-
お知らせ
【開催終了】高等学校教員向け校内PBL実践講座 〜キャリア甲子園をPBLで活用する方法~
いよいよ今年度から、高校教育の現場において、新しい学習指導要領による教育がはじまりました。その中でひとつのキーワードとなるのが“問題解決型学習(PBL)”。そこで今回は、過去8年間で延べ3万人以上の高校生が挑んできた、高
-
お知らせ
学習指導要領の改訂について解説
学習指導要領が新しくなったものの、どんな内容なのかわからないという人は結構多くいると思います。 学習指導要領の内容も難しかったりして、理解に時間がかかったりしますよね。 ・学習指導要領ってどんな風に変わったの? ・内容に
-
お知らせ
メディアリテラシー教育に役立つ書籍5選
インターネットの発達・普及によって生活が便利になった一方で、フェイクニュースやネット犯罪など悪意のある使い方をする人も増えています。情報が溢れて何が正しいかもわからない現代で騙されずに生きるには、情報を正しく読み解くメデ
-
お知らせ
プログラミング的思考の必要性は?日常的に実践する方法は?
プログラミング教育のねらいとして一番に挙げられるのが、プログラミング的思考の育成です。文部科学省の提言では、プログラミング的思考が「将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力」として重要視されてい
-
お知らせ
高校で「資産形成」が必修化 導入理由や授業案をご紹介!
2022年4月から高校で「資産形成」の内容が必修化されます。これまで学校では積極的に行われてこなかったお金の学習ですが、今回新たに導入された理由は一体何でしょうか?そもそも高校で「資産形成」についてどんなことを学ぶのでし